案内看板の丸太と角材の加工。
看板屋さんからのお仕事で防腐処理した丸太と角材の加工しました。
写真だと小さく見えますが、4寸柱(120mm)で防腐剤ドブ漬けで水分もたんまり。
柱1本持つのが限界。
看板屋さんから原寸図面もいただき何とか完成しましたが、丸太は難易度高くて当分見たくないです。
コロナ対策のパーテーションです。
このご時世ならではのお仕事です。
良いんだか悪いんだか。
マイ箸作りワークショップ。
コロナが始まる前でしたが、建築家さんのイベントでマイ箸作りのワークショップをやりました。
建具組合のイベントでもよくやるので、慣れたもんですが、1人で対応するのは忙しいですね。
箸削り専用の治具台も、一からちゃんと造りました。
ちょこっと物入れ扉。
最近は洗面台の排水パイプをあえて見せる手法もありますが、やっぱり扉は付けてあった方がいいかな。
ペット用のドアです。
ドアを開けっ放しにしなくてもペットが通れるように小窓を付けてあります。
通れないように小窓に蓋もできます。
レバーハンドルはわざと下向きに付けて、猫が開けられないようにしてあります。
このやり方は初めて聞いて面白いなと思いました。
<<< 新しい記事へ ・ 前の記事へ >>>
2021年2月23日 更新New!!
2019年
群馬県新作建具・木製品展示会
群馬県建設業協会 会長賞 受賞
2018年
「ぐんま明日の名工」受賞
2017年 第29回技能グランプリ
建具職種全国第2位
資格・表彰歴 他多数
◆お問い合わせ◆
中島木工所
群馬県高崎市高浜町1060
TEL 027-381-8091
FAX 027-202-0425
「ホームページ見ました」と
伝えて頂くとスムーズです(^^)♪
◆営業時間◆
08:00~18:00
◆定休日◆
日曜日・祝日
お問い合わせフォームへ
LINEでのお問い合わせもOK!
New! 5月21日ブログ更新
事前にご提示して頂ければ
工事費より5%OFF 致します。
代表 中島健太
HP Since 2013/4