組子コースター体験

(2016年9月6日)

建築舎四季さんのイベントで

組子のコースター作りを行いました!

 

もちろん材料はこちらで用意し、段取りして参加者の皆さんには

組み立て作業をやっていただきました。

 

今回用意したのは桜亀甲と呼ばれる組子の柄です。

組子細工としてはよく使われる柄で雰囲気もよく、私も好きな柄です。

 

木材にはヒバと松と使い、木の素材の色を使い分け、鮮やかに魅せます。

 

皆さんも機会があれば是非、ご体験ください。

 

建築舎四季株式会社さんのホームページへ

 

近況など 第二弾

(2016年6月16日)

最近の近況まとめました!!

病院です。

 

以前は親子扉でしたが、車イスでの開け閉めが困難な為、

引き違いの扉に取り換えました。

 

額縁などはこれから白く塗られます。

群馬県庁にて。

 

第三回ぐんまの建具・木製品展示会が開催されました。

 

このコースターは体験コーナーにて実際に組んで貰います。

結婚式。

 

友達の結婚式にお呼ばれされました。

 

結婚式は何度出ても楽しいですね(^^♪

工場建具工事。

 

トイレ扉とお勝手扉の交換です。

以前は、大分渋く開閉が大変でしたが、楽に使えるようになりました。

 

クロスの張り替えもしたので、工場が一気に明るくなりました。

飲食店。

 

入口引き戸です。

天井までの建具です。ドア巾も通常よりも大きいです。

 

ガラス部には透明5mmが入ります。

家具店。

 

店舗入口両開き戸です。

古材支給にて製作、納品しました。

 

取手はこれからの取り付けになります。

消防団研修旅行。

 

名古屋の防災センターの写真です。

今まで起きた大震災の揺れ方を再現してくれます。

 

愛知県、三重県に甚大な被害が出た伊勢湾台風の説明や、体験コーナーもあり、天災の怖さを改めて実感しました。

ポンプ操法大会。

 

今年は選手として出場しました。

皆の努力は実らず優勝には及びませんでしたが、

仲間との結束はより一層強くなりました。

竹割りの図。

 

大量の竹箸を製作。

流しうどんです。

 

高崎青年会議所のキャンプ事業です。

担当メンバーとして1泊2日、観音山ジョイナスにて行いました。

 

大量の竹箸はここで使いました。

 

 

組子細工。

 

洗面の入口ドアとして製作しました。

 

組子は「重ねりんどう」といわれる柄です。

近況など

(2016年5月9日)

皆様、GWはいかがお過ごしだったでしょうか。

中島建具店は3,4,5日とGW休業でした。HPに休業載せるのを忘れていました(汗)

近況の写真など載せます(^^)/

マッサージ店の改修工事です。

扉はクロス仕上げです。

 

襖張り替え工事。

集合住宅用の襖になります。

 

飲食店改修工事。

もとは何も無い開口部に上下にレールを取り付け、引き戸にしました。

 

美容室改修工事。

アルミサッシの入口を木製ドアに交換しました。

鍵はそのままサッシのを使い、取手は施主様の持ち込みにまります。

 

GWの休みのひととき。

最近は公園に遊びに行くのがすごく楽しいようです(^^♪

 

キャラクター襖紙

(2016年3月25日)

 

襖紙の新しい見本帳が届きました。

 

見て驚き!ディズニーの襖紙です!

 

襖も和風からどんどん変わっていくのだろうか。

 

でもちょっと可愛いなと思ってしまった(笑)

職人意識

(2016年1月22日)

今年初ブログでございます。

仕事以外にもやる事が増え、忙しくも充実した毎日を送ってます。

 

今回は「職人意識」という事で、

プロの職人の意識の事を伝えようと思います。

 

当然道具が違います。

これは重要で、良い道具がないと良い仕事は出来ません。

本当に欲しいと思った道具はすぐに買う。金額は気にしない。

整理整頓。道具は常に綺麗に大切にしてない人は、それなりの仕事しか出来ません。

 

身だしなみも大事です。

親方には、

坊主×、ピアス×、茶髪×、ヒゲ×、太り過ぎ× など見た目はよく言われました。

 

天狗にならない。

技能のある職人ほど、多いと思います。これも親方からよく言われました。

頑固になりがちですが、常に気を付けて低姿勢でいることが大事。

 

本当に親方、先輩達に恵まれてます(^^) 

 

・写真は猫間障子です。

雪見障子と勘違いされる方も多いですが、

猫間は上げ下げ障子の事。

雪見は上げ下げ障子がないものをいいます。

 

先日の雪で猫間障子から雪が見えます、情緒溢れますね(^^♪